09/24のツイートまとめ
isozakiai
RT @nippai_ren: リツイートありがとうございます!サーバーダウン、大変申し訳ございません! https://t.co/RHLHnv7ZBx
09-24 23:56RT @pictist: 「トマソンとはなんだったのか」など、年月が経過したからこそ見えるものなども、先輩方とあれこれ語れたらいいなあと思ってます。「路上観察レジェンドDay」https://t.co/2HNuUQtfDy https://t.co/u35G015ETe
09-24 23:56あ~あ~あ~
09-24 23:30RT @tatsurokashi: フォークナー『響きと怒り』はアメリカのど田舎で「オレが世界最先端のことをやってるはずや!」みたいなモチベで書かれているので泣けます。
09-24 23:30RT @sonesuguru: 商業SFで二次創作という話題でみんな伊藤計劃の話題ばかり出す訳ですが、商業でガラスの仮面とかまどマギの二次創作とか書いたりする山田正紀先生のことも忘れないでね
09-24 23:04RT @mahi1029: カピバラさんのお帰りがシュールな件 https://t.co/UPQyJsrqfl
09-24 22:51足袋のはなしをたてつづけに書いて、いま足袋をまとめて捨てているw
09-24 22:50RT @usaurara: ブログ更新しました ~テキレボのウェブカタログ・お買い物代行のご案内 - 片鱗カフェ https://t.co/vAU4Nnkz2m
09-24 22:40#庭の本マリオ・プラーツ『官能の庭 マニエリスム・エンブレム・バロック』すごく、好き。
09-24 22:36RT @platerillo78: フィリパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』月刊たくさんのふしぎ「夢の庭づくり」ユードリイ・シーモント「木は いいなあ」いとうせいこう『ボタニカル・ライフ』いとうせいこう『自己流園芸ベランダ派』藤田雅矢『まいにち植物』ロアルド・ダール『…
09-24 22:35
RT @platerillo78: とりあえず、目についたウチの本で。西崎憲『世界の果ての庭』マーリオ・リゴーニ・ステルン『野生の樹木園』ダイアン・アッカーマン『庭仕事の喜び』メイ・サートン『夢見つつ深く植えよ』カレル・チャペック『園芸家12ヵ月』小野口広子『ベラン…
09-24 22:35RT @syouko_azu: #庭の本 のタグ、楽しそうだなと思ったのですが、ぱっと思い付くのが、梨木香歩の『家守綺譚』とウェルズの「塀についた扉」くらいしかありませんでした…。
09-24 22:33(あの、わたし、何度も呟いてますが去年生まれて初めてとうらぶで二次かいて、あとコミケは行ったことあるけど、二次創作系のイベントも去年初めて行ったていうレベルでソッチ方面の経験がないので、「萌え」とかもあんまり自分でわかってないのかなあとか不安になりつつ書いてて、ていう状態です…)
09-24 22:10@inuki54 とっても嬉しいです!!! 今まで二次同人活動経験がまるでないのでわからなくて、ただ、せっかくなら同じ趣味の方に喜んでもらえたら嬉しいとおもってまして、教えてもらえるとホントありがたいです~。ありがとうございます! 気長にお待ちくださいませ(平伏)
09-24 22:06@36plum36 わあっ、どうもありがとうございます~! 鹿鳴館つよいですね♡ 特殊性癖は、はい/// 例のあのネタですのでお楽しみを~☆ ありがとうございます~いたみいります^^
09-24 21:59@inuki54 熱の籠ったリプ本当にどうもありがとうございます~!!(←いただけると思ってなかったです、うひ~、嬉ししいで!汗) 短編の③て燭歌さんですね! しぼっていただいた鹿鳴館はなんちゃってな雰囲気パロになっちゃうと思いますがわたしも好きなので頑張ります~><
09-24 21:51RT @noroisan: PCが復活だー https://t.co/eQ2Fj7CAGu
09-24 21:38RT @a_ri_no_ri: 細川忠利は秀忠の将軍就任時の参内にいたと思ったら、家康の太政大臣宣下にも親藩・譜代の中に接待役として入っていて、家康・秀忠ー幽斎・忠興・忠利の関係は認識されている以上に濃いのでは?と「またいる…」と名を見つける度に思う。
09-24 21:29(わたしはすごくうれしいです~♡)
09-24 21:27RT @alb_katana: 文字書きさんに質問何かしらの作品を読んだあと、それがたまらなく良かったんだけど感想がまとまんなくてどうしようもなくて、でもこの胸の高鳴りをどうにかしたいと、とりあえず三次創作みたいなファンアートを急に(数ヶ月前の同人誌とかであっても)送られてき…
09-24 21:27とうらぶファンフィク書きかけメモ的な(へし歌メイン) https://t.co/dp0PKWO1MFだいたいへし歌、一部お手討ちトリオ、くりかせ、燭歌などなにか気になるのとか、続き待ってるとかあったら教えていただけると嬉しいですとおねだりしてみる~
09-24 21:25質入れ。。。
09-24 20:39RT @tsuKiMi_c: ありがとう💯💮 https://t.co/EHqjWOsSXh
09-24 20:38RT @chiakinman: お気付きの方もいたかもしれませんが、実はオランジュ・ルージュさん@orangerouge_pr のお心遣いで一足お先に手に入れたこちら、物吉さんブレスレットを身につけて出陣しました。花丸に関係あるのかはわからないので、さりげなく。色合いがとても綺…
09-24 20:37@ko_u15 どういたしまして~! あ、わかります~わたしもそうかもw 冗談にさせないるこうさん大好きです♡ですよね~、なんか真面目な堅物と奥手な二振りがことにおよぶと、どうしてかとてもえっちくなるみたいな/// また楽しみにしてますね^^
09-24 20:35RT @harusasameme: 蒲田君行進曲 #名作のタイトルに一文字足すとよく分らなくなる
09-24 20:25RT @pianist_danna: ハウルの動く茨城 #名作のタイトルに一文字足すとよく分らなくなる
09-24 20:24RT @ftnk_110: https://t.co/HBdaLlSgVY [アニメ『刀剣乱舞-花丸-』2016年10月より配信開始!] アニメ動画 https://t.co/5iMhj1SGmNDMM限定映像特典………限定…映像………特典……………
09-24 20:08RT @349261: 直接傘を肩にホールドできる商品見つけて、両手使えるから雨でもカメラ使えるし、凄い良いな!俺達はコレを待ってたんだよ!!!って思って、ちょっと深追いしたら、頭に直接ホールドする傘が出て来やがったwww笠地蔵かよwww https://t.co/S7Sws…
09-24 20:01RT @asato_000: E4踏破まとめ最新版です。出陣120回の編成別到達回数まとめました。①到達編成回数データ②↑の解説③E4踏破への手順ざっくりしたまとめ④幻の弁当用まとめ※個人で検証したデータなので、同じ結果が出るとは限りません。参考程度に。 https:…
09-24 20:00RT @tutai_k: ためし読みはなるべく短編集なら一つのお話を全部、長編なら一章を丸ごと、くらいにしようと心掛けているし、それをするようになったら興味をもって読んでくれる方が増えた気がする。
09-24 19:44RT @sana_kata: 声優さんがゲーム時と花丸との解釈違いを埋めている話が面白かった。加州は頼られているのでゲームより少し余裕がある。光忠はにこやかなので演技の圧を減らしている。長谷部は周囲があれだから他を排除できなくて孤立していない。それぞれ環境による個性って解釈して…
09-24 19:44RT @aoi_skmt: 谷崎潤一郎と芥川龍之介のお墓は、巣鴨の慈眼寺にあります。芥川墓の案内板のすぐ奥に谷崎墓(1枚目中央)があるので、この角度から谷崎×芥川を拝むことができるのです。合掌 https://t.co/tANKjHdtSk
09-24 19:38RT @rekinavi: 【博物館】10月1日にリニューアルオープンする、奈良市の春日大社にある「春日大社国宝館」の紹介記事です >式年造替にあわせ、春日大社国宝殿が開館https://t.co/BM7vFlQHed
09-24 19:37RT @rider1cyclone: @retoro_mode 三船 敏郎(みふね としろう、Toshiro Mifune、1920年4月1日 - 1997年12月24日)日本の俳優・映画監督・映画プロデューサー。本名は同じ。画像は黒澤明 監督の映画「用心棒」から。 h…
09-24 19:24RT @usami_chudo: 当店ももうすぐ一周年。嬉しい反面……空店舗対策事業の「家賃一年無料」が今月で切れる(開業準備で十月から借りてた)。頑張ってるが今のままじゃキツイぞ。そこで当店の看板「『SFマガジン』七百冊」を20万円スタートでヤフオクに出しました。https:…
09-24 19:23RT @aoi_skmt: 松聲閣「邸宅で見るアンティーク着物展IV」今年春に弥生美術館で開かれた「谷崎潤一郎文学の着物を見る」でも展示協力されていた「アンティーク着物愛好会」の主催です。スタッフの方々のお着物まで、ほんとに皆さん素敵でした。 https://t.co/yDT…
09-24 18:54RT @aoi_skmt: 新江戸川公園・松聲閣「邸宅で見るアンティーク着物展IV」細川家ゆかりの日本庭園で、半永久的に眺めていたくなるほど美しい着物の数々を堪能しました。入場料500円でカラー目録つき、写真撮影可。あす日曜までなのでぜひ行きましょう。 https://t.c…
09-24 18:44RT @neko_cer: 「ハドソンさん、これはちょっと、私のガラではないというかその」 https://t.co/8tecace2x7
09-24 18:41“旧山一証券、バハマに実体ない4社 損失飛ばしに利用:朝日新聞デジタル” https://t.co/nTibpPmlrC
09-24 18:18“NHKドキュメンタリー - ETV特集▽それはホロコーストのリハーサルだった~障害者虐殺70年目の真実” https://t.co/oCnvxmed7O
09-24 18:10@BitingAngle あらら、歌仙さんとお揃いですね☆ お足許お気をつけて~
09-24 16:44@BitingAngle おつかれさまです~! すっかり歌仙さんは雨男設定になってしまいましたが、どうぞゆっくりご鑑賞を~☆
09-24 16:21RT @syobon_novels: 【浅草の記憶~とうらぶプチ+Cafe】参加サークル募集開始しましたたいそうお待たせしてすみませんでした。場内プチラリー+カフェでテキレボは参加します。参加サークルさん募集中です。〆切は10/3(ガイドブック掲載)です。https://t…
09-24 16:14“LGBT相談者「19%が自殺未遂を経験、34%に自殺念慮」…電話相談の調査結果 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース” https://t.co/EkpKYRLUpa
09-24 15:58RT @xxataraxiaxx: 燭歌結婚式(プレゼン大会)を拝見してカッとなってやった。後悔はしていない。ふぉろわさんに褒めて頂いたの嬉しすぎるから、自作をもう一度ツイ(*ノωノ)他本丸の燭歌の初夜話や夫婦生活話を待っています。 https://t.co/NNDIgiS…
09-24 15:54RT @KokushoKankokai: 【東京国際ブックフェア実況2】そういうことです。 https://t.co/IvcUxQU92x
09-24 15:22RT @ambafrancejp_jp: フォロワー5万人を記念に、2名様を大使公邸での食事にご招待! https://t.co/3RpxYtWFAw
09-24 15:06RT @con_som_me: (もふもふが可愛すぎた衝撃) https://t.co/IJlW42OUbH
09-24 13:47RT @chido1950: 情報解禁第5弾致道博物館オリジナルグッズいよいよ公開です https://t.co/5PFo3M2znN
09-24 13:46RT @atoreides: 北杜生夫の父で歌人の斎藤茂吉はワイマール期ドイツに医学留学してナチスのミュンヘン一揆に遭遇。北自身はマブゼにとり憑かれ、兄はヒトラーの物真似が得意技、と、なんか斎藤一族は医師としての本業?からの関心以上に、戦間期ドイツに奇怪な縁を持つかの。
09-24 13:32RT @asahi: キトラ古墳壁画体験館オープン 天文図の実物を一般公開 https://t.co/NVyclDtQBe
09-24 13:31RT @kousak_suga: 主のかわりにイベント踏破しますよ!と言ったものの早くも自我を失いそうな長谷部 https://t.co/0Ot3rPBMN0
09-24 13:20RT @201yos1: 『神学大全』が面白いのは、神学に関する史上最高の「入門書」が同時に神学の最終奥義が最高度の仕方で開示された書物にもなっているということです。入門書に相応しく明晰簡潔に事柄の本質を語りぬくことによって、安直なものになるどころか、キリスト教の本質が未曾有の…
09-24 13:09RT @motoimo: ミュージカル『刀剣乱舞』 〜幕末天狼傳〜 海外公演決定! https://t.co/dgn6Bj0eQC待って
09-24 13:07@ko_u15 1枚目の長谷部さんの表情とゴクリにぐっときました!!! 2枚目の歌仙さん可愛くてもうたまりません/// 真面目なのにえっちぃへし歌さん大好きです♡ 御馳走様です~~~~!!
09-24 13:01これ、自分史上最高に攻め長谷部さんだったんだけど、回想シーン以外はずっと女性の義体で、しかもにほへしの日本号さんに迫られるシーンとかもあって、なんだろう、書いててとても楽しかったし、あと攻め受けとかBL男女GLとかってなんだろうわからん、みたいな気持ちになった。
09-24 12:55RT @msa2wa: お昼だよ。タグやったし今朝の描き掛け載せておくよ https://t.co/SzNFUfLDcw
09-24 12:46RT @magm265: 花丸ーーーー!!!! https://t.co/MmyjNKjXzr
09-24 12:45RT @am8ne: 『ついばみ』 https://t.co/jPo6usZAzq
09-24 12:45RT @KokushoKankokai: ありがとうございます。「高級」だけがマチガイではなかろうかと…… https://t.co/eMEQA0EfFd
09-24 12:31あげあげ!
09-24 12:26RT @a_iijimaa1: 朝びらき丸 東の海へび #名作のタイトルに一文字足すとよく分らなくなる そんなに違ってないな…。
09-24 12:25RT @kakari01: 二次創作短詩の面白さっていわゆる「スラング萌え」みたいなやつがあって、そのジャンルでしか通じない意味を持たないスラングとか符丁を詠むのがけっこう面白いなあとおもっている。アニメだと音があるからそういうのをオノマトペにつかったりとか出来て、そのへんのあ…
09-24 12:23あいはさだめさだめはし
09-24 11:53RT @tutai_k: さっきから気持ち悪い寄生生物のたまごを植え付けられたおとこのこが、卵の親を好き好きって言ってるんだが、親が「それは僕が君に卵を植えつけたからだよ。君の本心じゃない…」どうして俺は性欲に負けたんだ…って泣いてる妄想をして幸せをかみしめているので自分がつら…
09-24 11:52RT @Shushi: 人間の芸術と自然の芸術、そして本の芸術──辻邦生生誕91年によせて https://t.co/jKqg2z5WB2
09-24 11:46RT @mamen325: 別府は扇状地で山と海に挟まれてるから、食べ物が豊富だしおいしい。#zine展inbeppu 来られる方はぜひグルメも堪能してほしいです。町がすんごく狭くて、会場半径50m圏内に食べ物屋さんが5軒くらいあって200m圏内に温泉が2湯くらいある。まじで。
09-24 11:43RT @bungakukan_ymns: 【誕生日にちなんだ資料紹介】辻邦生は大正14年9月24日生まれ。本籍地は山梨県笛吹市春日居町です。閲覧室では辻邦生の小説やエッセイ等を30点紹介中。なかでも『銀杏散りやまず』は一族のルーツ・山梨を振り返る作品です。資料は手に取…
09-24 11:43RT @epigrammata: はてなブログに投稿しましたvol.24_24 September 2016 - アナログ専科@CRT栃木放送 https://t.co/RD85qf82WH #はてなブログ
09-24 11:34RT @zimkalee: 2年ほど前に購読した「自衛隊メンタル教官が教える 心の疲れをとる技術」はためになる一冊だった。経験則から言って、きつい訓練に弱音を吐く隊員は訓練を乗り切る可能性か高く、愚痴一つこぼさない隊員は途中で急に折れるそうだ。読後以来、仕事の愚痴や弱音は吐くよ…
09-24 11:33RT @eurekabird: それでも肉体のうつわがたいせつだと思うときもあるのは女性の肉体に対する忌避みたいなものもあるよね。ときに。そういうのは個々のことなので一概に言えず。。。複合的なものの答えとしてのBLてのはどうしたってあるよなあ。
09-24 11:31RT @eurekabird: だからBLでも男女の模倣のようなものもあれば男女であってもBL的だなと思うし、詩歌における「BLではない」という外からの指摘は、その男性性女性性をそぎ落として行った核のようなもののみで描かれていたりするからなんじゃなかろうか。たしかにBLではない…
09-24 11:31RT @eurekabird: 男性的な要素、男性性的なものは女性であっても持ち合わせていると思うのだが、うつわとしての性別でなく、男性性的なもの同士の関係性をBLとして受け止めているところがあって、BLを読んでいても百合だなと思うとき、女性性のようなものをやっぱそこに見ている…
09-24 11:31RT @hiyoshi1010: キトラ古墳壁画に安息の地 保存施設、24日開館 奈良 https://t.co/T9XZfIjQIU 木下正史・東京学芸大名誉教授「現地保存の原則を転換する苦渋の選択をした。だからこそキトラ古墳の価値を知ってもらう機会にしなくては」 https…
09-24 11:29RT @toukenkouryaku: ▼刀剣乱舞「戦力拡充計画」攻略情報https://t.co/bJqf17pSEbE4は竹藪は無いが、竹藪通過時のエフェクトが発生するマスが一部ある、運営が竹藪設定を外し忘れている可能性あり。※今回のマップは新マップと思いがちだが…
09-24 11:15RT @nabelab00: @nabelab00 タンカラー、ハイカー、センリュアー、ドドイツァー
09-24 10:33RT @nabelab00: 友人が歌人って言葉知らんかったんか、短歌やってる人のことを「タンカラー」って言ってたのめっちゃツボ。自分を歌人っていうのなんとなく違和感あったし、今後はタンカラーを名乗りたい
09-24 10:33RT @o_k_mikami: ゴジラをみて思った。「怪獣が出現したときに、有識者として誰が呼ばれるだろうか」と。進化および行動分野なら、国家公安委員でもある長谷川眞理子さんだろうか。鳥の研究者だと川上さんだろうか。私が呼ばれるためにはスズメの怪獣が出ないといけない。ラドンが出…
09-24 10:31RT @destructiveblue: #テキレボで楽しみな本「泣草図譜やまばと編」(委託)@usaurara https://t.co/j6nc0FGkV1 こちらもアンソロの和歌とイラストが好きだったので。手製本かつ和綴じとか欲しいに決まっている……!! #テキレボ
09-24 10:30RT @okisayaka: 戦後すぐはひょっとすると新しかったのかも知れない「サザエさん」が「日本の家族」現イメージとして某所でイデオロギー的に機能する瞬間を目の当たりにしたことがある私としては、アニメはあなどれないとしかいえない。物語の恐ろしさ。解釈のポリティクス。
09-24 10:26RT @Paris: Paris ne se regarde pas, Paris se vit ❤️ #ParisJeTaime 😍 👉 https://t.co/oimk47qjg0 https://t.co/skp6vmWcr6
09-24 02:05RT @HODGE_EGDOH: これ、女性同士、男性同士のカップルも登場している。NHKはその部分も放映したのか。 /テロ相次いだパリ市 観光客誘致へPR動画を公開 | NHKニュース https://t.co/V5n9sojuP4
09-24 02:04RT @tatamullina: 友人こと、プロジェクトの発起人カミール・エニケエフ氏(彼はタタール人で、私が調査をしている際にたまたま知り合った)は、本来禁止されているはずのタシケント地下鉄の駅構内を見事に写真に収めた。それが涙が出るほど見事だったので紹介したい。https:…
09-24 02:01RT @tatamullina: 【タシケント地下鉄⑵】①Chilonzor駅 ②G'afur G'ulom駅 ③Novza駅(旧Hamza駅) ④Kosmonavtlar駅タシケント地下鉄の駅構内は撮影が禁止されているが、2015年に特別に撮影された。К.Еникеев撮…
09-24 02:01RT @tatamullina: 【タシケント地下鉄⑴】①Alisher Navoiy駅 ②Amir Temur Xiyoboni駅 ③Bodomzor駅 ④Bunyodkor駅タシケント地下鉄の駅構内は撮影が禁止されているが、2015年に特別に撮影された。К.Еникее…
09-24 02:012014年か、あとで
09-24 01:46RT @caitlinrgreen: A Roman blue glass bowl found in a 5thC AD tomb in Japan: https://t.co/O2CM9yS6Bp https://t.co/8OPv724A9U
09-24 01:44RT @xxmoth: オオハシさんとおてぎねくん https://t.co/fw3UkWZoex
09-24 01:42RT @KissPRESS: 学芸員のレクチャーを聞いて谷崎文学の世界に浸る 谷崎潤一郎記念館主催、神戸・有馬温泉と京都を訪ねる現地講座『谷崎の愛した名湯と豪邸』 https://t.co/YDkuxJ2d7d https://t.co/41coSnV68g
09-24 00:36RT @yumi_moroto: 『谷崎潤一郎の恋文』より「細雪」雪子さんのお見合いの場面(下描き一部分)。#谷崎潤一郎 https://t.co/tdcQrE7mkq
09-24 00:36RT @masacae: 図書カード:芥川龍之介 文芸的な、余りに文芸的な https://t.co/DKgtRkLQgP #青空文庫【メモ】5万字 「芥川龍之介が雑誌『改造』1927年(昭和2年)…に連載した文学評論。同時代の文豪谷崎潤一郎との「小説の筋の芸術性」をめぐる論…
09-24 00:35
- 関連記事
-
- 09/26のツイートまとめ (2016/09/27)
- 09/25のツイートまとめ (2016/09/26)
- 09/24のツイートまとめ (2016/09/25)
- 09/23のツイートまとめ (2016/09/24)
- 09/22のツイートまとめ (2016/09/23)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ainokarakuri.blog42.fc2.com/tb.php/2303-a7e04530