09/14のツイートまとめ
isozakiai
RT @usaurara: テキレボではイベント時限定の通販を行っていて、登録すればどなたでも本の購入が可能です。(現在はまだ閲覧のみ可能です)システムの詳細はこちらでどうぞ https://t.co/RpF0lpLM6N
09-14 23:54RT @usaurara: #テキレボ ブース番号:委託-38 このカタログページから購入可能になります。https://t.co/OTL577Cign和紙の手製本です。今、やっと一冊だけ完成させました。残りをこれからぼちぼち仕上げていきます!よろしく☆ https://t…
09-14 23:53西洋人形(しかもアンティーク)て思ってるひとわたし以外にもいらっしゃるんだなあと。うちの歌仙さんは何度も言うけどジュモー・トリステぽいとおもってて、睫毛バサバサなのと男にも女にも見えるていう、あの逸話がほんとかどうかわからないけど、なんか、あんなイメージがある
09-14 23:27RT @gekkananami: 三井記念美術館の戦利品。これでねん燭クッション作りたい(作れるとは言ってないorz) 平日なので空いてました。治家記録、五大明王像、梅小禽図など見られて良かったです。前期ものでは水玉陣羽織と吉野懐紙、塩竈図屏風が素晴らしかったです→ https…
09-14 23:21このタグいくらでも遊べるねw
09-14 23:20外面如菩薩内面如夜叉――三斎公の逸話に名高い歌仙兼定なるものの頭髪は風に揺られる藤花の嫋々たる優婉を備え、その白皙はトリステ(憂い)の名を冠した西洋人形を彷彿し、唇には果実の煌めきと甘美を湛え、翡翠の双眸に武士の魂魄が宿っている。#文章書きさんの歌仙兼定の顔立ちの描写が見たい
09-14 23:19RT @kasenuke_60: 開始時刻になりましたお題は「料理勝負」です。よろしくお願いします#歌仙受け版深夜のお絵描き60分一本勝負
09-14 23:07わかるw でも、そんなことないのでしかたなく自家発電してる。
09-14 22:57RT @gtmoon_chu: これ創作する人あるあるだと思うんだけど、創作してるのは好きだからって前提を除けば「自分の読みたい話をドンピシャで書けるのは自分だけ」だからであって、自分の読みたかったかつ自分で作るよりよほど素晴らしい出来の作品に出会った瞬間、創作意欲は一気に霧散…
09-14 22:56RT @Hands_Ikebukuro: 空前絶後の内容で贈る戦国ファン専用手帳「戦国手帳2017」1,200円+税。昨年よりパワーアップした巻末資料はなんと全96ページ‼️もはや読みものです。ハンズ池袋店6Fにて販売中! https://t.co/y5PwrvD0IZ
09-14 22:55
RT @nrnrnra: 兼定s https://t.co/Ipp69O4p5s
09-14 22:43RT @vdgatta: 9月14日、今日はダンテの命日なのか。ミケリーノ《ダンテの『神曲』》フィレンツェ、Santa Maria del Fiore https://t.co/Fbvts8YLxj
09-14 22:36RT @kasenuke_60: 開始30分前になりましたお題は「料理勝負」です。よろしくお願いします#歌仙受け版深夜のお絵描き60分一本勝負
09-14 22:31@36plum36 ううう、どうもありがとうございます~>< 書きかけの作品たまりまくってて、ほんとどうしたら状態なので、ちゃんと寝かせて書いたほうがいい作品になるんですが、もうそれやってると終わらなくてすみません(涙)
09-14 22:06RT @katocham_pe: 小夜「僕をダシにするのやめてもらえませんか」 https://t.co/4Okv9sNAv3
09-14 22:02とおもったけど、まあいいやw
09-14 21:56後ろが詰まってるからドンドン吐き出して楽になりたいんだよ、ちゃんと二、三週間寝かせばいいってわかるんだけど、二次でそういうことやってると終わらせられない作品だけが増えてっちゃう。つらい、ていうのに気づいたので、軽率にいきたい。
09-14 21:52あの、景気づけというか退路をたちたいのでべったーにあげてたの支部にあげてもいい? だらだらしてると今週末で書き終わらない><(完成度という言葉についてはお尋ねくださいませぬようお願いいたします)
09-14 21:50RT @setsu1225: あーお客様困ります!そのようなところに滑り込まれては!あーお客様!あー!あー困ります!お客様! https://t.co/7zBIEu0KSJ
09-14 21:41RT @Kuranoon_Tea: 最近話題となっている無電柱化問題ですが、倉敷美観地区はすでに無電柱化が完了しています!町並みからは電信柱や電線が消えましたおかげでどの角度から写真を撮ってもきれいな上空と町家を撮影することができます📷 https://t.co/e9xQ…
09-14 21:40RT @zibumitunari: 歴オタなら歴オタと合コンしろという呟きを見かけるけど、一歩間違えて石田・大谷オタと徳川オタが交わったら居酒屋は途端に関ヶ原状態となり、毛利オタ、吉川オタ、長宗我部オタは沈黙し始め、KYな伊達オタや黒田オタは勝手にカラオケでレッツパーリーし始め…
09-14 21:37RT @anatataki: ハサミ男は2003年時で26歳だから今年は39歳かな石動戯作は1967年生まれで今年49だから、10コ違いかな
09-14 21:36RT @rererenorenjo: 萌え語りするのは苦手だけど人の萌え語りを聞くのは好きなのでたくさん聞きたい、ラジオの周波数あわせたら萌え語りが聞こえてきたらいいのに…「今夜も始まりました、オールナイト推し」みたいなのが…わたしはリスナー
09-14 21:24RT @fubuki_pix: 聖地巡礼できるアニメはいいなあ…ボトムズは銀河が違うからなあ…
09-14 21:24RT @sakaki_tourabu: とりいそぎ、現在の極ちゃんたちのステータス比較(小夜秋田を追加)イマイチ確認してないのでミスあったらごめんなさい今回追加の二振の生存偵察は初期値で計算してるので、ちょっと低く見えます注意! https://t.co/a7lZt9K4…
09-14 21:15@oka_hijiki2 ですです~!! けっきょくそうなんだなって^^
09-14 21:10@oka_hijiki2 さすが絵描きさん!!! わたしもけっきょく小説書くほうが手っ取り早いです、そんなものかもしれませんね^^
09-14 21:03ちなみにふつうにコイバナとか聞くのもムッチャ好き。惚気話聞くの凄く好き。きゅんってする。好き☆
09-14 21:00わたしはCPの萌え語り聞くのホント大好きで、何故その相手なのかが透けて見えるキャラの過去や背景、恋に落ちるきっかけや出来あがるときのドラマチックなところも魅力だし、または日常のささいな出来事の積み重ねとかも素敵だし、そういう妄想を大事にしてるのを見聞きすると、ぐっとくるのです☆
09-14 20:58@paststranger 大好きですよね^^ 年表とか事件とか小道具とか何かしらあるとそれがちゃんと立ちあがってきて、そこでがががーって長い物語がおりてきたりしますし、是非そのひとつひとつの段階を楽しんでくださいまし☆ こちらこそ、とても楽しかったです、また聞かせてください!
09-14 20:52RT @bambi_RE: まんばさんとホオノキ。この組み合わせでずっと描いて見たかった…… (*´∀`*) https://t.co/VKxn87zOhP
09-14 20:44RT @azumi_kuritani: まあ別に、ボリュームアップしてるのはオムレツくらいです。あとはもう作者しか気づかないようなところをちまちまちまちま…。 https://t.co/aFPz3Py3lM
09-14 20:41@paststranger 描く、説明する、つまりお相手の刀の背景、出会いから距離が近づくための事件とかを全部わがものとして考えて初めて「あなたのCP」なのかなって思います。わたしはそうやってみなさんが呟くCP萌え語り大好きなんですよ^^
09-14 20:40@paststranger いびつさに魅かれてくっつくというのは恋愛の黄金パターンではありますが、たぶんなんですけど、相手側にも何かしら違う形の歪さをもたせて初めて恋愛物としての説得力がますので(実際の恋愛はそうじゃないですが物語の法則です)、bluemoonさんはそれを両方→
09-14 20:38@paststranger 説明どうもありがとうございます。えっと、忠誠心の篤さが不自然で「道具として役に立つか立たないかという尺度でしか己をはかれない」ことを壊れている、と判断しているのはbluemoonさんも歌仙さんも日本号さんも燭台切さん全てにおける共通認識なんですよね?
09-14 20:30RT @amass_jp: TVアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期の第1弾PVが公開。MBS/TBS系列全国28局ネットにて2016年10月2日より放送開始。毎週日曜午後5時〜オンエア https://t.co/ijMnKrhHHY
09-14 20:19@paststranger そのうえで恋愛が始まるのか否か、みたいな。誰が相手でも、その「壊れた」過去がないと想像できないというのでしょうか、小説なりプレゼンなりで、そこが知りたいです!
09-14 20:17@paststranger すごい、完全に壊れてしまって直しようがない長谷部さん!!!!!物凄いパワーワードが来てびっくりしています!長谷部さんクラスタ奥が深い……なんか、おはなしが読みたいです。どうして壊れちゃったのかとか、そういう背景と言うのでしょうか?
09-14 20:16RT @Kagami19680213: 投げておく。 #RTした人を紹介するどころか勝手な設定を作る
09-14 20:12RT @eurekabird: 美容師さんの求人情報誌なんだけど毎月巻頭の写真がすごく素敵でね…今回は関西がテーマだった https://t.co/inm1kQ7QxP
09-14 20:09@paststranger あ、でも、それわたしも聞きたいです!!!!! うちの歌仙さんとかうちの長谷部さんとかいつもわたしが言ってるアレですよね、きっと。
09-14 20:08RT @tutai_k: ちなみに今回は、とうらぶの二次創作や一次創作をなさっているろく号室の住人。さんとお隣同士のスペースです!わーい!シンプルテキストと浅草六区@第4回 Text-Revolutions/B-16 https://t.co/8x5YIj6sGi #テキレボ
09-14 20:03RT @mayaOvO: 「このCP自分しか描いてないし需要無さそうだし、もう描くのやめようかなぁ」って思いながらそれでもツイッターにマイナーCP投稿すると色んな人からふぁぼ来るじゃん。多分普段言わないだけで興味はあるんだろうなとは思ってる。でも語ってくれないとそのマイナーCP…
09-14 20:03RT @tutai_k: ちなみに兄貴から攻めればうまくいくのではないかというよこしまな理由で書いたいち雪がこちら。いちにいと江雪にいさまが戦帰りにあれこれお話をするだけの小説です。「惑い」https://t.co/amMdqIXMNQ
09-14 19:56RT @tutai_k: ピクシブの「厚小夜」タグですが、非常に少ないです。つたゐが半分しめてます。みんなもっと書いて!!!書いて!!!読みたい!!!「なつまつり」は全文が下記リンクからお読みいただけます。https://t.co/EXRm9N4duQ
09-14 19:56RT @tutai_k: 厚小夜布教用に無料配布持っていきます。「【無料配布】なつまつり」by PaperNautilus@第4回 Text-Revolutions(ブース番号:B-15) https://t.co/nlSnBSaZhf #テキレボ
09-14 19:55RT @tutai_k: もちろんヨモツヘグイニナの本も持ち込みします。お買い物代行でいかがですか??「深海×神話合同誌『無何有の淵より』」by PaperNautilus@第4回 Text-Revolutions(ブース番号:B-15) https://t.co/Cq6Y…
09-14 19:54RT @myheartinrhyme: こんなの買うに決まっている。紅茶と薔薇の日々: 森茉莉コレクション1食のエッセイ (ちくま文庫) 筑摩書房 https://t.co/nyt6SPktWd @amazonJPさんから
09-14 19:54(ところで、つたゐさんの堀兼とてもエロかったのでちょーおすすめします☆)
09-14 19:51あなたの本丸のへし切長谷部 #めけぽんビンゴ https://t.co/TCmLQufCxdうちの長谷部さんは出来る男なんです!!!(たぶん)(少なくとも歌仙さんより一枚上手なはずだけど、年の功にはやや負けてるというか、わざわざ勝ちにいかない感じ)
09-14 19:49@mizuki12yugi え、え、そんなことないですよ~~~いつも萌えさせてもらってます!!!!(力説) あ、でも、エロかわいいのも大好きなので、深月さんのお好きなように♡
09-14 19:49@mizuki12yugi その対比が絶妙でした~!!! 本番、ゴクリ/// 今からとっても楽しみにしてますね、がんばってくださいまし~!!!
09-14 19:42RT @tutai_k: 昨年五月に発行してようやく在庫がなくなったのですが、手直しをして増刷しました。暗い堀兼です。収録作「あさぎ」下記リンクよりご覧いただけます。こちらの短編と、堀川国広視点の「えんじ」という短編を収録しています。https://t.co/m4PLqgYg…
09-14 19:41RT @tutai_k: 刀は、人間という装置をとおさなければ、殺戮の舞台に立てない。 たとえその刀身が、血肉を命を屠ることを目的として打たれたとしても、だ。「あさぎ」by PaperNautilus@第4回Text-Revolutions https://t.co/V7T…
09-14 19:41RT @Sankei_news: はしか患者、東京、神奈川、埼玉でも 全国82人に拡大 国立感染研 https://t.co/MhXRwPZy19
09-14 19:40RT @bmrjp: ミゲルがビヨンセ“Crazy In Love”をカバー! 映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』の続編『Fifty Shades Darker』の予告編映像で聴けます。またサントラが楽しみになりそうですね。米で来年2月公開予定。https://t.c…
09-14 19:37RT @paststranger: 見逃した名作も見つかるかも…? #女性映画が日本に来るとこうなる が「どうしてこうなった」続出 - Togetterまとめ https://t.co/uQS49Cqahb @togetter_jpさんから
09-14 19:25RT @yoshi4m: ここまでの謎の幼馴染設定現パロにょた歌仙ちゃん燭歌https://t.co/VHVSwRkWSXhttps://t.co/RtONv3JSaKhttps://t.co/WteFOBrZg3
09-14 19:22RT @yoshi4m: @yoshi4m 謎の幼馴染現パロにょた歌仙ちゃん燭歌更に続いた上に終われませんでした。いつものらくがきクオリティです。 https://t.co/JR3IlwpLo2
09-14 19:21RT @yoshi4m: @yoshi4m 謎の幼馴染現パロにょた歌仙ちゃん燭歌続きました。今までの続きですけど別に読んでなくても通じます、多分。光忠は鈍感なんじゃなくて理性を強化しすぎただけなんです…。 https://t.co/ILukX5h36t
09-14 19:21RT @INHA_Fr: Livre d'#architecture : ce soir à 17h présentat° de l'ouvrage « Le sanctuaire d’#Ise. Récit de la 62e reconstruct°» https://t.…
09-14 19:19RT @sumire_gingetsu: 数日前の朝日新聞掲載の広告。本そのものの装幀ゆえか、広告からたちのぼる雰囲気もすてき。 https://t.co/1dXoaDvV2B
09-14 19:19RT @lycoris_violet: フォロワーさんに「着物に洋を合わせる方法がわからない!」て方が結構いると聞いて、私がやってる(またはやりたい)洋要素をまとめてみました!ポイントは「〇〇の代わりに✕✕」だよ!その日の気分で一つ二つ取り入れてみてね♡#着物 https…
09-14 19:13RT @okumurapele: 人はそれぞれ他者のうちにおのれの頽廃的傾向の反映を見ようとするものだ…もの書きは一作また一作と、神のみぞ知る者に向かって暗号のメッセージを送りつづける。未知の人間によって解読されるのを恐れ、かつ願いながらーアレクサンドル・ジノヴィエフ『わがチェ…
09-14 19:09RT @miragetk: お小夜ちゃん極実装なので慌てて描いた細川の子たち。実装まだでしょ、と油断した主の指示で歌仙は遠征に出ていました。 https://t.co/IOG5DdecUo
09-14 18:27RT @kamura13: 宗三はさあ本人がしたいようにすればいいんじゃないですか?って何も変わらず普段通りに過ごしてるけど、旅立った小夜がごはん食べようと思って荷物開けたら一番底に「各時代で迷子になったとき頼れる人物一覧表」とか入れてる 天下人ならみんな知り合い有名な刀は大抵…
09-14 18:23RT @nodril_dentist: うむむ…現場の感覚としてもその通りです…>親の年収が低い程、小学生の子供の虫歯率が高いhttps://t.co/nVBLJyg5FR
09-14 18:21RT @bunkaisanonline: 清水の舞台で有名な京都の #清水寺 で、 #重要文化財 に指定されている建造物のうち、寛永六年(1629)の火災を免れ、室町時代当時のまま建っているのは仁王門だけです。 https://t.co/acrDpoimPO https://t…
09-14 18:15RT @raitomato: しばらく皆とわいわいしてるけどこっそりその空間から抜け出すにっかちゃん、に気付いて一緒に抜け出してくる石切丸、だよね(だよね) https://t.co/d03dc46JZg
09-14 18:08RT @589pr: Pepperと遊んでたらお姉さんに「ビジネス向けPepperは感情の機能を無くしているんです。怒られたり、酷いことをされると悲しくなって仕事が出来なくなるからです。」と言われて、技術革新でロボットに感情を与えても結局は仕事中感情ロストマンの我々と同じ道を歩…
09-14 18:08RT @jirosuzuki: そんでもって沢山の人にかわらず可愛がってもらえますように…
09-14 18:06RT @jirosuzuki: さっそくお小夜を修行に送り出した… 早くも感極まって泣いた勢 近侍を数珠丸さんにしてたんだけどセリフが…良いですね…沁みた…
09-14 18:06RT @NACT_PR: 【高校生無料観覧日】 今週末9/17(土)、18(日)、19(月・祝)の3日間、高校生の皆さまは、「ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち」と「ダリ展」を無料でご覧いただけます。なお、入場には学生証のご提示が必要です。お忘れなく~! https://t.c…
09-14 17:40RT @wkome104031: こめこめこさんは17RTされたら、1日髭切になりきってください。https://t.co/vmJFE7D6Ygあにじゃ…だと…
09-14 16:10RT @wataame1gou: 熊本城いろいろ壊れてたけど、地元の友人は「むしろ壊れてるのは今だけなんだからバンバン写真撮ったり見てもらいたい」と前向きな発言聞いて、遠慮なく写真撮ってた https://t.co/VOzDAE1CQ5
09-14 16:09日本人ぽくないペンネームも欲しい
09-14 16:06RT @pavicbot: 王女自身の、また狩人らの神通力によって、他人の夢のなかに王女は、自分や第三者の思考ばかりか、品物まで送り届けることができた。一千年も年下の男の夢のなかに現れることもできれば、姫の夢を見た人間に物を届けさせることも容易だった。▼ハザール事典
09-14 15:55RT @11miyako28: 題材にした女性の一番美しい瞬間を考えながら描いてます紫式部、地獄太夫、出雲阿国甲斐姫、巴御前、新島八重#秋の創作クラスタフォロー祭り https://t.co/wW4D6Y3qYk
09-14 15:55RT @kazano373: 時折発揮されるへし切長谷部の見当違いな包容力 https://t.co/XVgbo4Cc3Z
09-14 15:30男性名のペンネーム欲しい
09-14 15:30RT @masoho_zero: 世の中、表には見えにくいけど、大切な仕事はたくさんある。私はたまたま校閲や校正という仕事を知っているが、きっともっと知らない仕事もあると思う。知っている人が多いか、従事者が多いかは、仕事の大切さとは無関係。そして十年後には、知らない花形の仕事が…
09-14 15:19RT @laplace2224: 今「鬱には筋トレが効く!」って本のことがTLに流れてるけど、自衛隊にいて筋トレとかランニングとか演習とかやってた僕でも退職理由は対人関係による鬱だったから駄目なときは駄目
09-14 14:25@GloriatibiTri へ~、それはすごく面白いですね!! >コラボお友達や先生の演奏会とかもよいものですよね。さいきんはコンサートだけでなくて出歩くのがしんどいので出不精になってしまいましたが、足がよくなったらそういうところにも行ってみたいです。
09-14 14:19RT @ken_nishizaki: 〈短歌マイクロフォン〉ってこういうイベントです。短歌の文化祭的のようなもの。フラワーしげる/西崎憲は、参加型小説を公開の予定です。出演はすでにもうコアな感じです。https://t.co/bxnWWv3zAN
09-14 14:14RT @toyokunishrine: 【御朱印帳袋①】豊国神社の宝物である秀吉公の羽織「黄紗綾地菊桐紋付胴服(重要文化財)」の襟部分の文様(大航海時代にもたらされた西洋の柘榴文様)と刺繍の菊桐紋をあしらったデザインとなっています。 https://t.co/3WPeLWmzpn
09-14 14:14RT @toyokunishrine: 【御朱印帳袋】御朱印帳袋を3種類奉製致しました。サイズは26.0×15.0cm、大判サイズの御朱印帳も納められます。9月17日より授与開始。初穂料は各2,000円です。各袋の詳細は後ほど!! https://t.co/UHY5178SfE
09-14 14:14@GloriatibiTri こんにちは。そうなんですよ。あ、そうでしたか。素敵なところで演奏会されたんですね! そうそう、さいきんあのバス亭でおりることもあって、また行きたいなあとおもってるところです。
09-14 14:10RT @katepanda2: ジョージ・クルーニーすごいなー。日本でこんなことやる芸能人なんていないでしょう。現政権批判的発言をしたら干されるみたいな空気は異常です BBCニュース - クルーニー氏、南スーダン内戦に加担する銀行を非難 https://t.co/ec0k…
09-14 13:54RT @JURO1068: カテドラル行ってきたよ 中は撮影禁止ですが一見の価値あり 祈りの空間とはかくも静謐なものか https://t.co/erZ0T5QAfc
09-14 13:53RT @horlogedelalune: RTありがとうございます!引き出物もあるよ!!
09-14 13:25RT @horlogedelalune: 拡散してもらえたらうれしいです~https://t.co/OeSWFQk2pG
09-14 13:25RT @pavicbot: 「夢は魔界の庭園にほかならない。そしてこの世ではすべての夢が見つくされて久しい。現在、夢は現実との交換以外に成立しない。その現実は、あたかも約束手形と引換えに渡される硬貨のように手から手へと移るうち、使い古され、擦り減ってしまったが……」▼ハザール事典
09-14 12:48RT @keibunsha0: ダンテの『神曲』は当時のスコラ学派の神学に合致しながらも、古代ローマ神話の英雄や怪物たちが多く登場する独自の世界となっています。その民族神話かつ個人神話を俗語で語る『神曲』の作風は、ジョイスやイェイツ、エリオットなどのモダニズムの作家に大きな影…
09-14 12:31RT @keibunsha0: 1321年9月14日、ダンテ・アリギエーリ没。フィレンツェ出身の詩人・思想家です。ラテン語ではなく俗語による創作を為したこと、宗教的でありながら宗教的権威に抗ったことなどから、ルネサンスの先駆者とも称されます。
09-14 12:31RT @golden_wheat: 毎日RTしてて申し訳ないのですが、作歌経験ない方も二次創作短歌はあまり知らない方も回答可能なので、ご協力どうぞよろしくお願いします!https://t.co/EOzK8U1TKa
09-14 12:28RT @touken_goods: 【グッズ】刀剣乱舞-ONLINE- クロッキー帳 「初期刀」「三条」 2016年11月発売予定 https://t.co/VfWRzpEWO6 #刀剣乱舞 #とうらぶ https://t.co/v3a26X20CZ
09-14 12:09RT @aishokyo: 1944年ロンドン、英国空軍時代のロアルド・ダールとヘミングウェイ。ヘミングウェイが小さく見えるのはロアルド・ダールが1m95cmの長身だったからです。ダールはヘミングウェイから執筆における重要なアドバイスをもらったようです。 https://t.c…
09-14 12:09RT @Bunfreeofficial: 【第三回文学フリマ金沢】は2017年の4月を予定しています。詳細はまだ調整中ですので、今しばらくお待ちください。 #bunfree
09-14 11:41RT @kasen_art: 文化消費を促進 イタリア政府が国内の18歳に500ユーロ支給 https://t.co/RDQ6SK9J4K 文化財に触れる為の資金提供か…そもそも文化に対する適切な教育が為されていなければこうした政策に踏み切るのも難しいだろう。教育と文化の厚みの…
09-14 11:41RT @eiseibunko: また、今月末22(木)~25(日)には、新江戸川公園 松聲閣にて、邸宅で見るアンティーク着物展が開催されます。大正時代から戦前にかけての華やかな着物の数々を、日本庭園を望みながらご鑑賞いただけます。
09-14 10:33RT @nekonoizumi: 目次あり。「黒人のハイスクール卒業率向上にむけた闘いとその背後にある人種問題を、歴史叙述を縦糸に、計量経済学的分析を横糸にして描き出す。」⇒ジョン・L.ルーリー、シェリー・A. ヒル『黒人ハイスクールの歴史社会学』昭和堂 https://t…
09-14 10:12RT @LazyWorkz: うちの親がニュース見ながら「最近は殺人が増えとるなあ…昔よりもずっと。こわいわあ」とか寝言ぬかすんで、ちょっと待てババアあんたらの時代よりおれらの時代のほうがずーっと日本は良くなっとるんや、殺人なんか8割減やでと数字を見せつける朝。 https:/…
09-14 10:11RT @nnnnnnnnnnn: 教養は何かのためにあるんじゃねえって何回言ったらわかるんだ
09-14 10:05RT @JURO1068: 和食はいいぞ https://t.co/0FkolwpLoa
09-14 10:03RT @waniya_hinagiku: 今蘇る赤江瀑『罪喰い』。その耽美の世界を東雅夫が解説 | P+D MAGAZINE https://t.co/wSC3Hxezlc 今日、たまたま本屋の店頭で見つけて即買いした! こんなん出てたんだ。もう読めないかと思ってたのでうれしい
09-14 09:54空気よめないかんじ、きらいになれない
09-14 09:52蟹江さんは、勉強するといじめられたっていうはなしを読んできついなって思ったことあるし、村上隆さんのアトリエ行ったとき可愛かったよ
09-14 09:51RT @TTMJUNK: アニメの聖地・東京に降り立ち、何故か今は亡き六本木のクラブalifeで菊川怜と写真を撮るオタク青年時代のカニエ (見てはいけなかった感が漂う) https://t.co/u18Jf8mALo
09-14 09:47RT @doujin_question: 文字書きさんに質問です。ぶっちゃけ発行部数は?
09-14 09:34RT @JURO1068: 昨日の鳩山会館、音羽御殿ステンドグラスや池周りに鳩があしらっててなかなかに見所多うござんしたお庭のたぬきが味のあるお顔 https://t.co/WjNgfcwj86
09-14 09:31RT @kasamashoin: 小林一茶自筆の連句か 京都市内の古書店で発見:日本経済新聞【矢羽勝幸客員教授(71)が13日までに明らかにした。修業の旅に出た30代の作品の可能性が高いとしている】「霜の色御火焼すむ夜霜ふる夜」「なよ竹におほとなぶらの影それて」 https:/…
09-14 09:29RT @JURO1068: 椿山荘の百日紅雨の庭というのもなかなかで https://t.co/UPsvaNEH3s
09-14 09:28“https://t.co/ZH252HY1S7: バルカン・エクスプレス―女心とユーゴ戦争: スラヴェンカ ドラクリッチ: Book” https://t.co/ptaH2n8KpI
09-14 02:45“特別インタビュー 元国連難民高等弁務官・緒方貞子さん|国連UNHCR協会” https://t.co/EPDK3SNJQQ
09-14 02:45“世界で闘う「日本の女性」55|List of 55 Women | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)” https://t.co/qs5tamnrH5
09-14 02:44“国連の日本人ナンバー2が語る、「世界の不条理」に私が教わったこと | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)” https://t.co/5DAqiGulev
09-14 02:33「『源氏』は強姦の物語だと喝破したのは富岡多惠子さんです。富岡さんは、清水さんの「結婚と権力の物語」という論を受けて、結婚と言ったって、全部押しかけ、押し倒しで、これは強姦文学にほかならないと」 / “紫式部の欲望|集英社 WE…” https://t.co/2SXPMFOhGK
09-14 02:30来年か再来年くらいにまたイベント出れたらいいなあ、くらいの気持ち。今日の雨でも足いたいのであんまり動きたくないんだけど、歌仙さんの御本は信仰の証しとして一冊くらい作ってみたい。
09-14 01:35てきれぼさんのとうらぶ二次てどのくらいあるのかな?
09-14 01:32@222_K わ~い、わかっていただけて嬉しいです!! にににさんのも、はじまりからラストへかけて歌仙さんが戦闘モードに入るのとてもかっこよくて素敵でした♡
09-14 01:21@toukenBLTL 長谷部の指が歌仙の喉の奥へ這入りこむ。歌仙はくちを閉じていいかわからず、ただ指のはらが舌のうえを撫でてゆっくりと行き来する初めての感覚にとらわれている。前後に抜き差しされるその動きや水音が、なにに似ているか教え込むような愛撫に歌仙は身を震わせて喘ぐ
09-14 01:12RT @ikafue: 田中啓文『落語少年サダキチ』(福音館)は早いところではたぶん15日ぐらいから書店に並ぶと思います。よろしくお願いします。児童書ですが感動も泣かせもなく、ただただ笑いだけです。表紙と挿絵は朝倉世界一さん。解説は桂九雀さんです。https://t.co/ep…
09-14 01:11@222_K ありがとうございます~! なんか美しいうつくしいだけだと歌仙さんぽくなくて物騒ネタ仕込んじゃいますw
09-14 01:06RT @ogawaissui: 「その毒性の高さのために、生産されることがなくなった禁色」って文に、ぞわっとくる人いるだろこら、いるだろ。
09-14 01:04RT @fluor_doublet: コバルトバイオレットライト。ヒ酸コバルトで、その毒性の高さのために、生産されることがなくなった禁色のひとつ。今は、リン酸コバルト系のコバルトバイオレットヒュー、リン酸マンガン系のミネラルバイオレットに置き換わった。 https://t.co…
09-14 01:04RT @ko_u15: 林檎さんの曲より。スタイリッシュなのを目指したんだけど何かCHI☆GA☆U !!!可愛くは描けたと思うんだけど…配色センスが無かった…蛍光色とか使いたかった…パフェは趣味です https://t.co/beuYBLR1PG
09-14 01:00タグつけちゃったけど、描写じゃないねw
09-14 00:59#文章書きさんの歌仙兼定の顔立ちの描写が見たいそのかおは楽園、麗しき花と宝玉に彩られ、乳と蜜に溢れる悦楽の苑、見るものを歓喜のうちに死へ誘う――天香国色、またの名を、之定が一振り歌仙兼定
09-14 00:59RT @ao2ga: @ao2ga ちなみになんですけど、この本の本文は全部べったーにあげてあって「ひとりあそび」ってタイトルのこれです。https://t.co/Uxi7qCRXR2
09-14 00:24RT @ao2ga: 前回はこんなのだったんですけど、これだと細々した作業が多くて今回は人数的に難しいかなぁとおもってる。 https://t.co/CCbeVGoCYN
09-14 00:24RT @chesya01: 落書き歌仙。おこ。 https://t.co/bo5gxig4LN
09-14 00:23RT @inthewall81: 未來社のPR誌季刊「未来」2016年秋号より後藤明生論「『挾み撃ち』の夢――後藤明生の引揚げ(エグザイル)」を連載します。「赤と黒の記憶」から『挾み撃ち』に至る時期を、朝鮮・引揚げという視点から論じた論考です。https://t.co/c5A…
09-14 00:04
- 関連記事
-
- 09/16のツイートまとめ (2016/09/17)
- 09/15のツイートまとめ (2016/09/16)
- 09/14のツイートまとめ (2016/09/15)
- 09/13のツイートまとめ (2016/09/14)
- 09/12のツイートまとめ (2016/09/13)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ainokarakuri.blog42.fc2.com/tb.php/2293-c6de4161