04/13のツイートまとめ
isozakiai
へええええ、そういう説があるんだ。>RT門倉素庵、嵯峨本うつくしいよね。辻さんの『嵯峨野明月記』の主役の一人。
04-13 23:25RT @nekonoizumi: 「雷神は、無二の親友・角倉素庵を追善して描いたものだった! 宗達画の主題と趣向を解き明かし、…」⇒林進『宗達絵画の解釈学 『風神雷神図屛風』の雷神はなぜ白いのか』敬文舎 https://t.co/YFt3UVtysr
04-13 23:23“織機技術の発展 | トヨタ産業技術記念館” https://t.co/7zvnCufXAN
04-13 23:17RT @nekonoizumi: オンデマンド版。「室町殿中の座敷飾りが段階的に発展した「大名茶湯」として捉えて、中世史の中に位置付け、織田・豊臣政権における支配構造の一側面を茶会の場を通して明らかにする」⇒竹本千鶴『織豊期の茶会と政治』思文閣出版 https://t.co/…
04-13 23:08RT @shirotoki: 軽率に色違い一期。 https://t.co/czXtLrusVz
04-13 22:47RT @vfk_ken: フィリピンの方々がどれだけボルテスVを愛してるかと言うと、謎のガンダムが置いてあるフィリピンの遊園地でボルテスVだけはクオリティがガチなぐらい愛してる。 https://t.co/EU3mp1q93t
04-13 22:39RT @Sousuke_Koyama: トップガンのあそこまだあるみたい。 https://t.co/9uXOEHMfoF
04-13 22:25はてなブログに投稿しました #はてなブログさいきん読んだ本とか同人活動とか - がらくた銀河https://t.co/uk4IkMPsXI https://t.co/12pHbJnSBi
04-13 22:16RT @HuffPostJapan: 【写真】東京大空襲 写真をGHQから守りぬいた男 https://t.co/GKEWHwfkpl https://t.co/VQQWJx6viY
04-13 21:02かんこつだったいかんこつだったいしたいかんこつだったい
04-13 20:50
RT @100nen_: 速報◆13日、故・乃木希典(のぎ・まれすけ)と静子夫人を祀る「乃木神社」が、栃木県の乃木家別邸に完成する。日露戦争を戦い、明治天皇に殉じた名軍人。 =百年前新聞社 (1916/04/13)▼故・乃木希典大将 https://t.co/OkZC3RZ6…
04-13 20:41RT @9nimi2: 刀剣乱舞の信濃藤四郎のキャラクターデザインをさせて頂きました。本日から入手イベントも開催されていますので、よろしくお願いします。 https://t.co/aPgYxT59Hg
04-13 20:24RT @fattyglutton: 拾いものなんだが若いころの天本英世師匠が格好良すぎて貴すぎて拝むしかない https://t.co/AMLiYHVWaT
04-13 20:04RT @tutai_k: 『瀞』というタイトルの、水や水辺の短篇集です。怪異譚・幻想文学・妖精物語の三篇の物語で編みました。ウェブカタログから試し読みできます。5月1日文学フリマ東京オ22・サークル「ヨモツヘグイニナ」にて頒布します。90頁500円です。https://t.…
04-13 19:42RT @yk_sales: 秀吉祝う使節を要求した書状発見 原本?大名の島津が琉球に、愛媛 | 2016/4/13 - 共同通信 47NEWS https://t.co/QESJOmjwuP
04-13 19:39RT @kyouinoheya: なんだかわからないけど、なんだかおもしろい。なんともうまいこと理由がつけられない、ただ「なんだかおもしろい」だけのモノというのが、なんとなくあるような気がします。#良い顔 https://t.co/9bon2eZTYH
04-13 18:52RT @HAYASHI_twit: Birth was the death of him. ― A piece of monologue by Samuel Beckett誕生が彼の命取りだった。― サミュエル・ベケット「モノローグ一片」今日が110歳の誕生日。https:…
04-13 18:42RT @ichigokan_PR: 【Store 1894】フランスリボンの老舗、ジュリアンフォール社のリボン。使い方は自由自在。手芸用、アクセサリー、お部屋のインテリアなどなど。バッグや傘の持ち手に結んでもかわいい!オートクチュール展期間限定販売です。 https://t.c…
04-13 17:45@xxataraxiaxx さざなみさんのエロとっても大好きです~~!!! あ~、ほんと燭台切さんらしくて好き☆いちばんお兄さんですしね♡ 三角関係の醍醐味ですよね、鞘当て!(て刀剣男士だとなんか凄く意味深長で照れる///)
04-13 17:43@xxataraxiaxx まとめありがとうございます~! 読んでまいりました♡ お風呂よいですよね^^ あのタイミングでの燭台切さんの「はいはい」がツボりましたw ex-1とあるので2、3と続くものと期待してます☆ 御馳走様でした~!!
04-13 17:26RT @d_pa_nyanta: 最近三人組見るだけで三名槍に見える。 https://t.co/wbn2eIoUCh
04-13 16:50RT @BaddieBeagle: ジャック・デリダ/高橋哲哉,鵜飼哲 訳/國分功一郎 解説『他の岬 [新装版] ヨーロッパと民主主義』 https://t.co/YZLLvRg5JL
04-13 16:40RT @ganbare_zinrui: 85年から05年までの30年間で合計特殊出生率は1.6から1.2まで下がりおよそ3/4になってるけど、夫婦あたりの完結出生児数は2.2から2.0で1/11程度しか低下してない。つまり少子化の原因は婚姻数の減少で出産数ではない https:…
04-13 16:35RT @wired_jp: 視覚障害者の世界の“見え方”を研究する伊藤亜紗。 異色の身体研究者が語る、「目の見えないこと」を通して見えてくる世界と身体の新しい可能性。 https://t.co/AG4qs2NUvH https://t.co/kDGYyJfD5s
04-13 15:50RT @takemati: 【よくわかる!2次元キャラへの宗教行為】・ひれ伏す(五体投地する)・己の卑しさを思い知る・いくら己を卑しめても、かの方を高めることにはならぬと悟る・いと高き存在への感謝が湧き上がる・感謝するという行為を許されていることを悟る・思い思いに御…
04-13 15:45RT @musasinobun: 東京国立博物館本館特別1室の展示、私たちの修復した土偶が展示されていますが、ココ見てポイントを記しておきます。一言で言えば左右非対称です。左右の線の本数が変えてある。線の本数を数えてみて。 https://t.co/phkk9yLVVq
04-13 14:41RT @NASHI_K: Facebookが今後10年で重要視するのは「人工知能」「VR&ARメガネ端末」「Wi-Fiドローン」 - GIGAZINE https://t.co/HVIVZg1EV4つまり電脳コイルですね。
04-13 12:44“NAMs出版プロジェクト: 1755年のリスボンの大震災に関して(ヴォルテールとルソー)” https://t.co/BjFm6Ge0RP
04-13 12:36“NAMs出版プロジェクト: 1755年のリスボンの大震災に関して(ヴォルテールとルソー)” https://t.co/eiVwLSRt0s
04-13 12:36“Poème sur le désastre de Lisbonne - Wikisource” https://t.co/YUz4DC4Qr4 #ヴォルテール
04-13 12:33RT @SilveryTongue: Portrait of a Boy with a Falcon Wallerant Vaillant (Flemish, Lille 1623–1677 Amsterdam). https://t.co/CO21MpcjO7
04-13 10:39RT @jimbunshoin: Topics:立命館大に「加藤周一文庫」 思索たどる2万冊所蔵 愛用の机、若き日のノート8冊も展示 - 毎日新聞 https://t.co/qizT6VFiKm
04-13 10:36RT @otter_fes: 台湾ってお花見するのかな?と思って調べたら、花ごと落ちる「油桐花」で真っ白になった道を散歩する習慣があるらしく、見てみたくて暴れてる https://t.co/Qo6vgQOF2j
04-13 10:35RT @lunaplena55: 屋根裏から「カラバッジョ名画」発見 推定150億円の価値 仏(AFP=時事) - Yahoo!ニュース https://t.co/XNSKQcePUh #Yahooニュース /これ、さっきツイしたやつ。二枚目も屋根裏で見つかるかも、という話でし…
04-13 10:32RT @marenostrum2: ∑(゚Д゚)ウェルギリウス・ロマヌスがデジタル化!5世紀 BAV Vat. lat.3867リンク→ https://t.co/54dfCavU9nwiki→https://t.co/IAd2jt6iCS https://t.co/qP…
04-13 10:27RT @aozoranow: 谷崎 潤一郎:盲目物語: わたくし生国は近江のくに長浜在でござりまして、たんじょうは天文にじゅう一ねん、みずのえねのとしでござりますから、当年は幾つになりまするやら。左様、左様、六十五さい、いえ、六さい、に… https://t.co/o4avsP…
04-13 10:22RT @yayoi_yumeji: 4月13日(水)開館しています。時間は10時~17時。弥生美術館では「谷崎潤一郎文学の着物を見る」を開催中。「細雪」中「帯がキュウキュウ鳴る」と姉妹が帯を試すシーンで最後にしめた帯は?https://t.co/2xBgj4ouZR http…
04-13 10:22RT @goldafghan: ナショジオweb版でのマスーディー前館長連載第3回。「博物館の収蔵品を博物館の持ち物ともアフガニスタン国家の持ち物だとも考えない。それらは世界が共有すべき財産。共有財産を守り後世に引き継ぐことが博物館員の使命」ムフゥゥゥ。https://t.c…
04-13 10:20RT @yk264: 女の子に必要なのは「男に愛されないと〜」なんていうおっさんの欲望を蹴っ飛ばすためにFormationを組むことのほうなんだって。ビヨンセを聴こう。Okay, Ladies now let's get in formation!
04-13 10:08RT @huyukiitoichi: 記事を書きました。世界の全人口を抹殺する──『地球礁』 - 基本読書https://t.co/rx5fv3q3H1 https://t.co/wYqPry4Ftc
04-13 10:06RT @salvare035: 今日は、テヅルモヅルを増やしてみたんだよ。デザフェスに向けて、少し作り足してみました(^^)どのくらい需要があるか判らないので、とりあえず3頭。気づいた事。テヅルモヅルを丸めると、ウニになるなぁ。やっぱり、って感じ。 https://t…
04-13 00:40
- 関連記事
-
- 04/15のツイートまとめ (2016/04/16)
- 04/14のツイートまとめ (2016/04/15)
- 04/13のツイートまとめ (2016/04/14)
- 04/12のツイートまとめ (2016/04/13)
- 04/11のツイートまとめ (2016/04/12)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ainokarakuri.blog42.fc2.com/tb.php/2139-fd233c2a